家電とガジェット PR

Nothing Phone(2a)使うメリット・デメリット【高コスパでカワイイ!スケルトンスマホ】

Nothing Phone(2a)アイキャッチ
本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

今春、高コスパと個性的なデザインで話題の『Nothing Phone(2a)

私もちょうど使っていたandroidが替え時だったので購入してみました。

値段が他のメーカーと比べて低めなので使い心地はどうかな?

今iphoneを使っているけどデザインが気になるからandroidだけど使ってみようかな?

など気になっている方も多いかと思います。

私はガジェットマニアではないごく一般的な普通の女性ですので、スペックなどのマニアックな視点ではなくライトユーザー目線でデザインや使い心地をレビューしていこうとおもいます。

現在併用しているiphone14との比較画像も載せていますので大きさがどんな感じかな?

という方の参考になれば幸いです。

メリット・デメリットについての結論は

【メリット】

価格が手ごろでありながらおサイフケータイも付いている。

カメラに強いこだわりがなければ十分綺麗に撮影出来る。

デザインが個性的で唯一無二な感じがはまる人にははまる。

操作感でもたつきなどは特に感じない。(12+256GB)

画面が大きく見やすい・操作しやすい。

IIJmioでMNPすると8+128GBが約半額の24800円で購入出来る。

【デメリット】

カメラにすごくこだわるならやはりiphoneの方が綺麗。

まだまだ新しいメーカーの為ケースの種類が少ない。

MNPで安く購入できるものに12+256GBがない。

防水・防塵がIP54で少し心配。

それでは実際の本体の写真などみていきましょう!

Nothing Phone(2a)の実機レビュー

nothing-phone2aパッケージ

こちらがNothing Phone(2a)のパッケージと本体です。

私は12+256GBのミルクを使っています。

カラーについてとても迷ったのですが私は手荒れが気になってハンドクリームを結構マメに塗るのでブラックだと指紋がベタベタついてしまうかなぁと思いミルクにしました。

色が違うだけでかなり印象が違って見えます。

黒はかっこよくてクールなイメージ、ミルクは優しいイメージで女性に好まれやすいカラーと感じました。

Nothing Technologyという会社についてまだ知らない方もいらっしゃると思うのですがNothingはイギリスのロンドンに拠点を置くデジタル機器のメーカーです。

中国の「OnePlus」というスマートフォンメーカーの共同創業者のカール・ペイさんによって2020年10月に設立されました。

スマートフォン以外にもイヤホンも発売しており、そちらもまたスケルトンパーツが使われています。

コンセプトが統一されていてついつい揃えて使いたくなりますね。

nothing-phone2aパッケージ

パッケージはなんとお菓子の箱のように破るタイプです。

このパッケージには賛否両論あるようですがこれもNothingのこだわりなのでしょう。

私は気になりませんがパッケージも綺麗に置いておきたい!という方には不評でしょうね…

はに子

びりびりに破いちゃうのなんだかもったいない…

nothing-phone2a中身
nothing-phone2a付属品

中身は本体・ケーブル・simトレイ取り出しツール・安全に関する情報と保証カードが入っています。

ACアダプターはついていないのでご注意ください。

本体には最初から保護フィルムが貼り付けられているのでそのまま使いたい方やフィルム貼り付けるのが苦手!という方には嬉しい配慮ですね。

私は後述しますがガラスフィルムを貼りなおして使用しています。

はに子

お風呂で貼ると埃が入りにくくて上手く貼りやすいよ!

nothing-phone2aケーブル

これが充電ケーブルなんですがここもスケルトン!

そしてよく拡大したらみえるのですがドット文字で『NOTHING』とロゴが!

こだわりがすごい…。

nothing-phone2a純正カバー

冒頭の結論にも記載したようにNothing Phone(2a)には女性向けの可愛いケースが少ないんです。

どうするか悩みましたがせっかくの背面デザインを隠したくなくて人生で初めて純正カバー(2980円)を使いました。

ただハンドクリームを使うとちょっと滑りやすいと思います。

グリップ付きのいいカバーが発売されたら買い替えるかもしれません。

ちなみにカバー無しだと本体がかなりツルツルの為勝手に動いちゃったりします。

撮影のためにカバーを外したたった一瞬でテーブルから勝手に滑って落ちてしまったので心配な方はカバー必須です!

nothing-phone2aレンズ

Nothing Phone(2a)はこの目をイメージしたカメラが特徴的ですね。

Nothing Phone(1)や(2)と比べると豚鼻のようで微妙ともいわれていますがロボットの目のようで私は好きです。

はに子

SF映画に出てくるロボットみたいで可愛い♪

ただ位置的にスマホを持つときに持ち方によってはレンズに指が触れてしまう人もいるかもしれません。

最近のスマホはレンズのでっぱりが結構あるのでケース選びを失敗すると傷がついてしまったりします。(経験者)

この純正ケースはレンズのでっぱりをきっちり守ってくれそうなので安心です。

nothing-phone2aサイドビュー
nothing-phone2aサイドビュー

純正なのでもちろんサイズはぴったりでゆるいこともないですしフチ部分に少し厚みがあり安心です。

nothing-phone2aガラスフィルム

今回ガラスフィルム2セット・カメラレンズ用ガラスフィルム2セットのもの(599円)を使いました。

純正ガラスフィルムは2980円でカメラのフィルムはついていないのでこだわりのない方は純正でなくても十分だと思います。

私は不器用で貼り付けミスの可能性があるので安くて2セット入っているものはありがたいです。

カメラレンズ部分のガラスフィルムは1つ1つわかれているものと2つくっついているものがあるのでカバーに合わせて選びましょう。

nothing-phone2a点灯
nothing-phone2a点灯アップ

こちらがNothingの特徴の一つでもあるGlyph Interfaceです。

この機能いらない!という声も聞きますが私は好きです。

一枚目は白く、二枚目は青く映っていますが実際は白いです。

Nothing Phone(2a)のシャッター音がうるさい?

発売された直後にSNSで話題になっていたNothing Phone(2a)のシャッター音についてですが現在は修正されたようです。

修正されてもまだうるさいと思っている方もいるみたいですが、以前使用していたxiaomi Redmi note11pro5Gも割と大きな音だったので私は今回の修正後のシャッター音に関してうるさいとは思いませんでした。

iphone14のシャッター音とも比べてみましたがそんなに音量の差はないと思います。

ただシャッター音がNothing Phone(2a)の方が甲高いので耳障りに思う方がいるのかもしれません。

felica搭載でおサイフケータイも使えて使い心地に問題なし!

私の使い方としてはネット・SNS・パズルなどの軽いゲームなので操作で困ることは全くありません。

全ての操作がサクサク動きますし今のところ不具合や初期不良などもでていません。

生体認証はディスプレイ埋め込み指紋認証センサーの指紋認証と顔認証システムがあります。

私は顔認証は遅いイメージだったのであまり好きではなくずっと指紋認証なのですが両方とも試してみたところどちらもスムーズでした。

はに子

顔認証中ってどんな顔したらいいか悩む…

FeliCaを搭載しているのでおサイフケータイも使えます。

今までのNothing Phoneにはおサイフケータイがなかったのでここの有無が重要な方にとっては嬉しい進化ですよね。

iFace Reflection Silicone ブレスレットハンドストラップ

iface ブレスレットストラップ

ケースだけだとうっかり落としたりしないか心配だったのでハンドストラップを購入しました。

HAMEEのiFace Reflection Silicone ブレスレットハンドストラップ(1980円)です。

i face ハンドストラップ

ifaceといえばケースなイメージでしたがスマホショルダーやリングストラップなどスマホアクセサリーも沢山販売されているんですね!

nothing-phone2aにifaceのハンドストラップを装着

実際つけてみるとこんな感じ。

シリコンリングが大きいので少し重いです。

はに子

かなり大きいから好みがわかれるかも?

もっとさりげないほうが良ければリングタイプがいいかもしれません。

ただリングタイプはストラップホールに取り付けるタイプなので、ホールのあるケースを選ぶか自分でストラップホルダーをケースに取り付けないと使用できませんので要注意です。

iphone14とNothing Phone(2a)を比較してみた

nothing-phone2aとiphone14背面比較

筆者はxiaomi Redmi note11pro5Gというandroidとiphone14の2台を使い分けていたのですが今回の記事を書くにあたりiphone14とNothing Phone(2a)を少し比較してみました。

サイズ的にはNothing Phone(2a)のほうがかなり大きいです。

androidの中でもNothing Phone(2a)は大きめなのでコンパクトサイズが好みの方には使いづらいかもしれません。

逆に小さな文字が読みにくい方にはおススメなスマホです。

nothing-phone2aとiphone14画面比較

こちらは画面の比較ですが画面の明るさを両方MAXにして撮影しています。

画面の綺麗さに関してはどちらもとても綺麗でNothing Phone(2a)のほうが明るくて大きい分くっきりと見えます。

iphone14で撮影した観葉植物

最後にカメラの比較ですが

nothing-phone2aで撮影した観葉植物

上がiphone14、下がNothing Phone(2a)です。

画質というよりかは明るさのバランスがiphoneの方が綺麗に感じます。

拡大してみても画質が全然違う!とはなりませんでしたが他の方がupしている比較写真を見るとズームなどを使うと差がでるのかなと思いました。

普通に近くを撮影する分には微妙な色味や明るさバランスが違うくらいでライトユーザーとしてはNothing Phoneでも充分だと思います。

Nothing Phone(2a)を安く買うには?大特価セール中

Nothing Phone(2a)の価格は

8+128GB 49800円

12+256GB 55800円

です。128GBの方はなんと50000円を切る価格なのがすごいですね!

これだけでもかなりお手頃なスマホなんですが、今現在IIJmioでMNPすると8+128GBがなんと約半額の24800円で購入出来てしまいます。

キャンペーンはこちら↓↓↓↓↓↓↓

もし乗り換えのタイミングが合う方がいればこの機会にIIJmioにMNPするのがおすすめです!

私は現在IIJmioのタイプAのsimで5ギガのプランを使用しています。

まとめ

お手頃価格で手に入れられる個性的で可愛いNothing Phone(2a)

そんなに重いゲームもしない、主にネットやSNSや動画視聴で使うだけならば必要十分なスマホだと思います。

最近は似たようなデザインのスマホが多い中、ワクワクを感じさせてくれるNothingのスマホ。

キャンペーン中にMNPを使えばかなりお得に乗り換えてスマホも手に入るので迷っている方は是非検討してみてはいかがでしょうか?